2月1日(東京)、2月6日(大阪)「ルワンダに、義足を」講演会を開催
ルワンダでの1994年の大虐殺で、わずか3か月の間に100万人以上の罪のない人が虐殺され、紛争や地雷によってたくさんの人が障害を負ってしまいました。
ルダシングワ夫妻が進める「ムリンディ・ジャパン・ワンラブ・プロジェクト」では、彼らの支援を行い障害者が信頼を取り戻し、社会に復帰できるよう活動を行っています。
今回のセミナーでは、ルダシングワ夫妻にプロジェクトの活動内容と私たちが日本で出来る支援について講演していただきます。
★東京会場
日時:2月1日(木) 18:30~
場所:一般社団法人 足育研究会
〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-9 ギンザヨシダビル2F 【地図】
★大阪会場
日時:2月6日(火) 17:00~
場所:株式会社ドリーム・ジーピー 大阪オフィス4Fセミナールーム
大阪市中央区平野町 2-6-5 みすやビル4F 【地図】
■講師:ガテラ・ルダシングワ・エマニュエル氏/ルダシングワ(吉田)真美 氏
■申し込み方法:【エントリーフォーム】、もしくは、【申込書】をご記入の上FAXにてお申込みください。
▼ムリンディ・ジャパン・ワンラブ・プロジェクト
http://www.onelove-project.info/index.html
●ガテラ・ルダシングワ・エマニュエル氏
1954年、ルワンダ共和国生まれ。
幼い頃、治療ミスのため右足が麻痺し、障害者の施設で育つ。
1980年代、ルワンダの紛争を避けるためにケニアに逃れ、アフリカ民芸品を卸しながら過ごし、パートナーの吉田真美氏と出会う。
1994年のルワンダ大虐殺終結後、ルワンダに戻り、1995年大虐殺後のルワンダを調査し、 1996年真美と共にNGOムリンディ・ジャパン・ワンラブ・プロジェクトを設立。
翌年には首都キガリ市に義肢製作所を設け、義肢装具の製作、義肢装具士の育成、障害者スポーツの普及などの活動を進めている。
2000年シドニーパラリンピックにルワンダの障害者を参加させた。
2007年にはブルンジの首都ブジュンブラにも義肢製作所を開き、同様の活動を行なっている。
現ルワンダ・ブルンジ事務所代表。
●ルダシングワ(吉田)真美
1963年神奈川県茅ヶ崎市生まれ。
英語の専門学校卒業後、約6年間OLをする。
1989年ケニア・ナイロビにあるスワヒリ語学校に半年間留学し、その後東アフリカを旅行中に、パートナーのガテラ氏と出会い、ルワンダ大虐殺やルワンダの障害者の状況を聞き、義肢装具士になることを決意。
1992年より横浜の義肢製作所に弟子入りし、修業をする。
1996年ガテラ氏と共にムリンディ・ジャパン・ワンラブ・プロジェクトを設立。
2007年静岡アビリンピック大会(障害者の職業技能を競い合う大会)、2011年ソウルアビリンピック大会などにルワンダの障害者を参加させた。
●活動の賞歴
1996年:生活クラブ生協・神奈川「キララ賞」
1999年:国際ソロプチミスト中央リジョン
2000年:(財)日本顕彰会
2004年:毎日国際交流賞
2004年:公益信託中田厚仁記念基金
2007年:(財)長岡市米百俵賞
2008年:保健文化賞
2008年:エイボン女性賞
2012年:ソロプチミスト社会ボランティア賞
2013年:神奈川チャリティアクションキャンペーン
2013年:「共感発信プロジェクト」グランプリ受賞共感発信プロジェクト
2013年:シチズンオブザイヤー賞シチズンオブザイヤー
トピックス
トピックストップ
- 冬季休暇前のインソール発送について
- 冬季休業に係るご案内
- 夏季休業のご案内
- ゴールデンウィーク休業について
- 冬季休業のご案内
- 夏季休業のご案内
- ゴールデンウィーク休業のご案内
- 冬季休業のご案内
- 夏季休暇(2022年)のお知らせ
- 第一回フットバンクアカデミー
- 「THINK SPACE LIFEアクセラレータプログラム2021」に選定
- 新感覚スポーツソックス「SENSING FIVE」 リリース
- ゴールデンウィーク休業のご案内
- 第21回 足から始まる健康オンラインセミナー
- DreamGP年賀企画2022
- 第20回 足から始まる健康オンラインセミナー
- 【第18回義肢装具士様向け】Zoom利用による無料オンラインセミナー 講演
- 第17回 Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 弊社研究員のアヘゴがNHKの番組にて取り上げられました
- 第16回 Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 夏季休業のお知らせ
- 2021年ゴールデンウイークの休暇について
- 第13 回Zoom 利用による無料オンラインセミナー
- 第12 回Zoom 利用による無料オンラインセミナー
- 3/17開催「からだケアアカデミー東京」で講演します!
- 第11 回Zoom 利用による無料オンラインセミナー
- 第10 回Zoom 利用による無料オンラインセミナー
- 【第9回】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 【第8回 経営者・幹部向け】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- Footscan(足底圧測定機)~ 活用実例の紹介 ~
- 【第7回 義肢装具士様向け】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 【第6回 義肢装具士様向け】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 【第5回 義肢装具士様向け】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 【第4回】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- 【第3回】Zoom利用による無料オンラインセミナー
- オンラインセミナー「コロナウイルス "アフター"から"ウィズ"へ」
- 特別セミナー「"アフターコロナ"を見据えたデジタル化による未来」
- コラボ企画セミナー開催します!「"アフターコロナ" 製造業と小売業の可能性」
- 泉大津市 高架下広場「MONTOPARK」、施設エリア「OZU ROOF」
- 泉大津市高架下空間活用における連携に関する協定の締結
- 2020年!あけまして、おめでとうございます!
- 2019年2020年の年末年始休業について
- 夏季休暇のお知らせ
- 6月30日「あしゆびフェスタ in テクスピア大阪」に参加します!
- 大阪オフィス移転のお知らせ
- 3月20日「中山靴店の成功事例セミナー」を開催します。
- 荒山が「Dr.Nelson's Innovation Cafe」にて講演します。
- 2月1日(東京)、2月6日(大阪)「ルワンダに、義足を」講演会を開催
- 年末年始休暇のご連絡
- 「中小企業の3D進化論」が購入できるECサイト
- 荒山元秀著「中小企業の3D進化論」が出版されました!
- Dream GP + RSscan タイアップセミナー「この夏、RSスキャンの実力に迫る!」
- 夏季休暇のお知らせ
- イベント「自分の足を知ろう!」開催(2017年7月29日)
- 足の無料3D計測会&勉強会開催(2017年7月2日)
- 「第54回日本リハビリテーション医学会学術集会」に出展
- 「第4回 国際シューズEXPO春」に出展
- 「しがぎん野の花賞 平和堂賞」を受賞しました
- 【121SSC】Total foot meister Basic (バイオメカニクスイントロダクション)セミナー開催
- 「第5回 国際シューズEXPO秋」に出展
- 【第32回日本義肢装具学会学術大会】に出展いたします
- 「スポルテック2016」に出展
- 121SSC「足と靴のセミナー」開催8月7日/8月27日
- 【第23回日本義肢装具士協会学術大会】に出展します
- 121SSC(121スポーツ・サイエンス・センター)をオープン
- WBS「トレンドたまご」で富士通のセンサーシューズが紹介されました
- 【第89回日本産業衛生学会】に出展します
- マイフットステーションがNHK WORLD「great gear」で紹介されます
- ゴールデンウィーク期間の営業に関して
- 第3回 国際シューズEXPO【春】に出展します
- 大阪オフィス・My Foot Lab.開設のお知らせ
- 富士通「interactive shoes hub」WEBサイトが公開
- 健康博覧会2016(第34回)に出展します
- 【第29回日本靴医学会学術集会】に出展します
- 【第31回日本義肢装具学会学術大会】に出展します
- 第4回 国際シューズEXPO【秋】に出展します
- 【第22回日本義肢装具士協会学術大会】に出展します
- マイフットステーションがJ-WAVE「I A.M.」で紹介されます。
- マイフットステーションがフジサンケイビジネスアイで紹介されました。
- ドリーム・ジーピーがJAPHICマーク認定企業となりました。
- マイフットステーションのFacebookページを開設
- 足と靴のフィッティング専門店「マイフットステーション」が銀座でオープン
- 「第30回 日本義肢装具学会学術大会」に出展します
- ドリームジーピーの取り組みがテレビで紹介されます
- 商品部のホームページをリニューアルしました。
- 「第21回 日本義肢装具士協会学術大会」に出展します
- 『しがぎん』エコビジネスマッチングフェア2014に出展します
- 「第10回記念大会 日本整形靴技術協会学術大会 東京大会」に出展しました
- 「第10回記念大会 日本整形靴技術協会学術大会 東京大会」に出展します
- 「第29回 日本義肢装具学会学術大会」に出展します
- 採用情報をアップしました
- 「第20回 日本義肢装具士協会学術大会」に出展しました
- 【書籍】本当に正しい足のケア
- 「第20回 日本義肢装具士協会学術大会」に出展します
- ホームページをリニューアルしました
- 第9回日本整形靴技術協会学術大会に出展します
- 介護福祉機器フェアに出展します
- 弊社の計測機が紹介されました
- す・またん!撮影終了
- 朝生ワイド【す・またん!】にドリーム・ジーピーが紹介されます
- あゆみシューズ販売店募集
- ABCラジオに荒山が出演します
- 謹賀新年
- オープンイノベーションフェアに出展します
- メディカルヘルスケアテクノロジーに出展いたします